I love the Earth |
|
▲
by fushigi.chan
| 2005-05-29 23:23
| natures
▲
by fushigi.chan
| 2005-05-20 23:16
| natures
![]() 先日の花畑から望む夕焼け。 モニターの精度が良いと、一日の最後の太陽に照らされた花々が素敵に見えるんだけれどな。。。因に、私のPCは、一つ前の「iMacの17インチ」通称(俗称)「ホワイトフロッグ」。すっごい素敵に見えてます。お気に入りの1枚!なんですけれどね…。 ■
[PR]
▲
by fushigi.chan
| 2005-05-19 21:55
| natures
![]() クリスマスローズの“グリーンカップ”という種類。 花に見える黄緑の部分は、ガクなのですって! 不思議な花!?ガク?!(笑) 1本、花が取れてしまった茎だけの“チャイブ”。 なんの料理に使おうかな〜?! ■
[PR]
▲
by fushigi.chan
| 2005-05-15 22:39
| natures
![]() と〜っても綺麗なんです! 通勤路といっても、家からちょっとだけ離れた所。 先日早起きして、写真を撮ってから出勤しました。 ![]() ![]() 花は大好きなんだけれど、いまいち名前に疎い私。 なんだろうな〜この花?! なんて考えながら。。。 ![]() ■
[PR]
▲
by fushigi.chan
| 2005-05-15 21:17
| natures
![]() 私の家では、水栽培している“サンスベリア”が驚異的に?!元気に育っています。つい先日花屋さんで、「育たないお宅では、全くダメなんですって」なんて話をチラッと聞いてきたのですが…。果たして、何が良い環境となっているのだろう?! マイナスイオンは、需要の方が大きいfushigi's houseなのですが(笑) 2年前は、(写真にある)四角のガラス花器にだけ入っていたのですが、今ではこの他、4個の花器に分譲されてます。そろそろ、四角い花器も満員かな?! そしてプラスα。。。現在、ちびっこサンスベリアが果敢に一生懸命根を伸ばし続けています。5日前くらい迄は1本だけだったのが、2本目の根も伸ばし始めたのを確認! ![]() 子を持つ母親の気分です(笑) ■
[PR]
▲
by fushigi.chan
| 2005-05-04 21:03
| natures
▲
by fushigi.chan
| 2005-05-03 23:06
| natures
さて、なんでしょう?!
答えは、“どうだんつつじ”です。(漢名) 白い花が咲きほころぶ様を、満天の星に見立ててます。 素敵! ![]() 何年も咲かなかった“どうだんつつじ”が、今年初めて咲いたのです。 何か良い事がありそうな予感。 ■
[PR]
▲
by fushigi.chan
| 2005-04-22 22:31
| natures
|
カテゴリ
全体 Plofile The Planetary Emer.. foods natures health Aroma&homeopathy Dog Shiba-inu“太朗” U.K. France voyage music Scuba diving 上北沢通信 etc... 以前の記事
Link
Fushigi's Original
fushigi's Photo gallery Another Blog アグロナチュラ農業共同組合日記 D's☆リーディングルーム 「ぐ、ぐんま」 For Our Tomorrow & Planet 産婦人科残酷物語 Ⅱ HP 羅針盤 医療と法律の談話室 アマデス弦楽四重奏団 Radish らいら フォロー中のブログ
水族館ふりーく パンダから君へ 【宇宙と記憶の架け橋】サ... Botanic Jour... Happy Days! なちゅらる ふぃーるど 沖縄生活@漫画×育児×時... 西伊豆・雲見でダイビング... 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||